はじめての方へ
ポストに入っている郵便物を見たい
全国の地域のポストからおトクな情報を手に入れよう。
郵便物を見ることはとても簡単です。
見たい地域のポストを探そう!
トップページの全国マップから、見たい地域を選んでみましょう。
次のページには地域に区分されたポストが設置されています。
見たい地区のポストを選べば、ポストに入っている郵便物が見れますよ。
興味ある郵便物を見てみよう!
ポストに投函されているの郵便物のサムネイルの一覧表示されます。
興味のある郵便物を選んでみましょう。郵便物の情報を詳しく見れます。
実際のチラシや冊子みたいに見ることができますよ。
おトクな情報をすみずみまでチェック!
選んだ郵便物は閲覧ビューアで見ることができます。
ページ移動や拡大表示など簡単でとても使いやすいです。
ユーザ登録して見たい地区をマイポストに設定することもできます。
ポストに郵便物を入れたい
全国の地域のポストにお知らせしたい郵便物をポストイン!
簡単に地域情報の発信ができます。さぁ、投函してみよう。
ポストに入れたい郵便物を準備しよう!
回覧板やチラシ、カタログなど様々な郵便物がありますよね。
地域の人たちにお知らせしたい郵便物を準備しましょう。
※郵便物によっては
利用規約に違反する場合もあります。
見てもらいたい地域を選ぼう!
お知らせしたい郵便物が決まったら、つぎは地域選び。
アピールしたい人に、しっかりと見てもらうためにとても重要です。
同じ都道府県なら複数の地域へのポスティングもOK!
ポストイン(投函)してみよう!
準備ができたらいよいよ投函!カテゴリやタグなどを決めてより多くの人に見てもらえるように考えましょう。閲覧されるのが楽しみですね。
詳しい投函の方法については、
ご利用ガイドを見てみましょう。